こんにちは、金沢リグランディール英会話のZUMAです。
年々、日本にくる外国人の方が増えています。北陸新幹線が開通したおかげか、金沢にもたくさんの外国人が訪れていますよね。それに伴い、『英語を話せるようになりたい』と思う方も増えているのではないでしょうか。
特に、金沢では英語を話す習慣があまりなく、困っている方が多いように思えます。
ですが、今の金沢には英語を話せる環境が結構あるんですよ!
今回は、金沢で英語を話せるようになる方法をご紹介します。
コンテンツ
金沢について英語で紹介出来るようにしよう
「金沢について英語で言う」と聞くと難しく思えるかもしれませんが、簡単な英語で大丈夫です。兼六園はおすすめとか、金沢城はみたほうがいいよとか、近江町市場のご飯は美味しいよ!など。
金沢の有名観光地を英語で言えるようにしましょう。
金沢について英語で言えるようになると、外国人観光客と交流することができます。金沢にくる外国人観光客と交流することで、金沢に居ながら異文化を知ることが出来たりします。
金沢にきた外国人は金沢のことを知れるし、金沢のことを紹介したあなたは多国の方と交流することが出来るので、これは英語を話すいいキッカケになるのではないでしょうか。
当たり前ですが、英語は話さないと話せるようになりません。
まずは、会話するためのネタとして金沢の情報をもち、それを外国人観光客にシェアをしてあげましょう。
金沢にくる観光客の人々はローカル情報を求めています。あなたがオススメする金沢の飲食店でもいいので積極的に話してみましょう。
金沢のありとあらゆるものを英語で考えよう
英語を話せるようになる上で大切なことは「マインドセット」です。金沢の街中を歩いていると色々なお店を見かけますよね。
オシャレなカフェだったり美味しそうなレストランだったり。それらをみたときの感情や感想を英語に変換していきます。
最初は簡単で大丈夫です。可愛いお店を見つけたら「Cute!」と言ったり、オシャレなカフェを見かけたら「Looks nice !」など、自分が思ったことを英語に変換していきましょう。
これに慣れてくれば「これは英語でなんて言うのだろう?」と疑問を持ちましょう。例えば、お友達に来週の予定を聞くときがあるとします。
その時に「来週空いてる?って英語でなんて言うんだろう」と疑問も持つような感じ。疑問を持ったら絶対にしてほしいことは、調べて使うことです。
疑問に思うだけではもちろん英語を話せるようにはなりません。そこで実際に調べて使うことで語彙力は上がっていきます。語彙力の上げ方が気になる方はこちらの記事も合わせて読んでみてください。
金沢で開かれる国際交流イベントに参加する
金沢では様々な国際交流イベントが開催されております。
国際交流イベントに参加することで、リアルな日常英会話を話すことができます。自分のことを話す練習にもなりますし、相手に質問をする練習にもなります。
イベントの場では積極的に会話をしましょう。「間違えたらどうしよう」とは考えずに、間違えてもいいのでとにかく会話をして場数を踏むことが大切です。
また、金沢に在住している外国人の中に、日本人のお友達を作りたいと思っている人も少なくはありません。積極的にイベントに参加し外国人のお友達を作るのも良いでしょう。
国際交流イベントに参加すると、たくさんの出会いもあります。中には同じような志を持っている日本人の方もいると思います。同じ英語学習者として互いを高め合える仲間にも会えるのではないでしょうか。
金沢で実践的な英会話ができる教室に通う
金沢にもたくさんの英会話教室があります。大手英会話教室から個人英会話教室まで様々ですが、私がオススメする実践的な英会話を学べる教室がこちらです。
金沢リグランディール英会話教室
こちらの教室では教材を使っておらず、ほとんどがスピーキングの練習をするレッスンになっています。ただ発話するだけでなくゲームなどを通して楽しく、かつ自分で考えて発話をするトレーニングをしています。
レッスンも実践的ですが、やはり金沢リグランディール英会話教室の魅力は、月1で開催されるイベントではないでしょうか。
レッスンもイベントに合わせて行われることが多く、金沢リグランディール英会話で練習したフレーズや単語をイベントで実践して活かせるというのが魅力的です。
また、イベントもただのMeet up ではなく、何かを通しての国際交流なので話の話題も作りやすく会話もしやすいのではないでしょうか。
また、イベント時ではどのように会話したら良いか?どうやって言ったら良いか?など初心者の方に寄り添ったサポートもしてくれます。英語初心者の方には是非オススメしたい英会話教室です。
金沢の外国人とメッセージをしよう
英語を話せるようになる方法の1つに「外国人とメッセージをする」というものがあります。実際に話している訳ではないんですが、アウトプットをする練習としては有力です。
『メッセージで学べること』
- 単語
- 文法
- フレーズ
- イディオム
- スラング
英語でメッセージをするとこんなにも学べることがあります。
それに、メッセージは即答しなくてもいいのがメリットでもあります。自分の言いたいことをじっくり考えてアウトプットすることができるので、徐々にアウトプットに慣れていくことができます。
あとは、メッセージで学んだ単語やフレーズなどを声に出して使うだけです。
でもどうやって外国人とメッセージすればいいの?まず出会えないし…。
そう思う方もいるのではないでしょうか。
そんな方にオススメしたいアプリが
「Hello Talk」です。
Hello Talkでは様々な国の方とメッセージをすることが出来ます。また、英語でつぶやきを投稿することもできて、あなたの英語を修正をしてもらえたり、あなたが日本語を修正してあげることもできるので、まさにWin-Winです。
また、金沢の国際交流イベントなどで知り合った外国人のお友達と連絡先を交換して
「日本語教えるから英語教えてよ!」
と聞いてみてもいいかもしれませんね。
まとめ
金沢でも英語を学べる環境はたくさんあります。年々、金沢に訪れる外国人も増えてきているので、これからさらに英語学習がしやすくなるのではないでしょうか。
また、英会話教室に通ったからといって必ず英語が話せるようになる訳ではありません。
大事なのは「継続」です。
上記のことを実践し、自分が続けやすい英語学習方法を探してみてはいかがでしょうか。