こんにちは、金沢リグランディール英会話のZUMAです。
英語を習得したいな〜と思った時に、真っ先に思い浮かぶのが「留学」ではないでしょうか。アメリカとかオーストラリアとかカナダにいけば英語をマスター出来ると思いがちです。
また、留学に行かないと英語を学べないと思っている方もいます。
果たしてそれは本当でしょうか?
実際に金沢を出て海を渡った僕が思うことは2つあります。
- 留学に行ったからといって英語をマスター出来る訳ではない
- 海外に行かなくても金沢で英語は学ぶ事ができる
英語を学ぶ上でもっとも大切なことは『環境』です。
今回は、金沢で英語を話せる環境を作る方法をご紹介します。
コンテンツ
金沢で外国人の友達を作ろう
先ほど、環境を作ると言いましたが、金沢で外国人の友達がいる環境ほどいい環境はありません。金沢でこの環境を作る事ができたら、留学は不要といっても過言ではありません。
それはなぜかというと、留学して英語が伸びる時って外国人と一緒にいる時なんですね。当たり前ですが、オーストラリアに行っただけでは英語が伸びるわけもなく、オーストラリアで現地にいる外国人と住んだり一緒に働いたりなど、一緒にいる事で英語が上達していきます。
言い換えれば、そのような環境があればどこでだって英語を上達させる事ができるんですね。
金沢で外国人の友達が出来て、毎週毎週遊ぶだけでも、英語の上達スピードは格段に上がります。さらに、友達同士の会話ってとてもカジュアルなのでより日常英会話に寄った英会話を学ぶ事ができるんですね。スラングだって覚える事が出来るでしょうし、色々な表現の仕方を学ぶ事ができます。
金沢の外国人がいるバーに行こう
金沢に観光に来ている方や、金沢に住んでいる方はよくお酒を飲みに出かけます。外国人ってお酒好きが多いんですね。やはり、たくさん飲み屋があると言えば『片町』や『金沢駅周辺』ですよね。みなさんも、お友達や会社の同僚などと金沢駅周辺や片町にお酒を飲みいくのではないでしょうか。
バーだと比較的お喋りしやすい雰囲気ですし、お酒を飲みながらなので楽しく会話を楽しむ事が出来ます。金沢に住んでいる外国人と出会う事ができればまた約束して飲みいくのもいいですし、金沢にきた観光客であれば、これからの旅行のプランだったり金沢で何を楽しんだのか、金沢の良さなど聞いても良いですね。
金沢のバーはよく行くものの、どこで外国人と出会えるの?と思う方もいらっしゃるかと思います。そんな方は金沢で英語を使えるオススメのバー5選を合わせて読んでみてください。
金沢の英会話スクールに通おう
金沢で外国人の友達と作ったりするのは少しハードルが高い!と思いますよね。「そもそも、友達になるまでが難しいし、コミュニケーション能力ないし人見知りだし・・・。」そう思う方も多いのではないでしょうか。
1から自分で環境を作るのが難しい方は、金沢の英会話スクールに通いましょう。英会話スクールに通えば、毎週必ず英語を使う事が出来ますし、あなたのレベルに合わせて英語学習を進める事ができます。
今では、金沢にもたくさんの英会話スクールがあります。金沢で英会話スクールに通うメリットは4つあります。
- 毎週、英語の勉強をすることができる
- 仕事に合わせて時間帯を決める事ができる
- 通うことで、英語学習をサボらない
- 簡単に始める事ができる
英語学習で大切な事って「継続」なんですね。継続が出来なければ、英語力が伸びることもありません。むしろ、金沢に住んでいるのであれば聞こえてくる言語は日本語。英語を使わなければ英語力はドンドン落ちていくんですね。
とはいえ、金沢にどんな英会話スクールがあるかも知らないしどこが自分に合ってるかわからない方もいると思います。
そんな方は【2020年最新版】金沢のオススメの英会話10選を参考にしてみてください。きっとあなたにぴったりの英会話スクールが見つかりますよ。
金沢に居ても身の回りのことを英語で考えよう
金沢で使用する言語はもちろん日本語ですよね。なので普段頭の中で浮かべる言語も日本語だと思いますし、見える言語も日本語だと思います。金沢で英語環境を作るなら、あらゆるものを英語に変換していきましょう。
これに関しては、いつでもどこでも自分で英語の環境を作る事が出来ますし、自分次第になります。常に、日常に英語で疑問をもち、その疑問を解決するためにスマートフォンで調べてください。
例えば、お友達と遊び約束をするときに「いつ空いてる?」と聞く事がありますよね。この「いつ空いてる?」を頭の中で英語に変換するトレーニングをするんですね。
英単語や英語のフレーズって場面や想像と繋がる事によって自然に出てくるようになります。英語脳ってやつですね。これを作る練習を日頃から行なっていきましょう。
僕が英語初心者の時に行なっていた英語脳を鍛える方法は、頭の中で一度日本語を思い浮かべたらすぐに英語に切り替えます。それを口に出すところまでするんですね。もし、周りに誰かいて声を発せれない状態でしたらメモをします。必ず思ったままにするのではなくて、アウトプットするんですね。
そうすることで、同じような場面のときに英語が出てくるスピードが早くなってくるんですね。これを続ける事によって日本語より先に英語が出てくる回数が増えてきて、英語が話せるようになるという事です。
金沢で外国人と一緒に住んでみる
金沢ではあまり考えられないことかもしれません。そもそも、誰かと一緒に住むということすら考えられなかったりするでしょう。しかし、あなたが本当に金沢で英語を話せる環境を作りたいのであれば、この方法はとても良いです。
相当な覚悟と勇気が必要ですが、外国人と一緒に住む事ができれば日常の会話が英語になるんですね。僕がセブ島に留学していたときにルームメイトにインターン生がいました。その方は南米出身で英語はペラペラです。そのインターン生と仲良くなり、部屋でずっと会話をしていたらすごく上達したんですね。
金沢ではかなりハードルが高いかもしれませんが不可能ではないです。金沢にもいくつかシェアハウスもありますし、外国人と住める環境もあります。
ちょっと非現実的に思うかもしれませんが、金沢で外国人と一緒に住むことは金沢で英語を学びたい人にとって最高の環境と言えるでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
英語を学ぶには必ず海外に出ないといけないと思っていませんか?
海外に行けば必ず英語が身につく訳でもありません。いかに、自分に厳しくし英語に触れる環境を作るかが鍵になります。その環境は金沢でも作る事ができるので、金沢を離れたくないけど英語を学びたい人は参考にしてみてください。